社会福祉法人 河北町社会福祉協議会
指定居宅介護支援事業所営業日月曜日~金曜日 ※12月29日~1月3日、国民の祝祭日を除く
営業時間
午前8:30~午後5:15 ※緊急時は随時、携帯電話で対応しています。
対象者
要支援1~要介護5の認定を受けられた方※要支援1・2の認定を受けた方については、河北町地域包括支援センターと介護予防サービス計画作成委託の契約をしています。
実施地域
河北町全域ご利用料金無料(全額を介護保険で負担します)
サービス内容河北町社会福祉協議会の介護支援専門員(ケアマネジャー)は住み慣れた自宅、地域で生活ができ、その置かれている環境に応じ適切な福祉サービス、保険医療サービスが利用できるよう居宅サービス計画を作成します。
1. 介護全般に関する相談援助
2. 要介護認定の新規申請、更新申請の手続きの代行
3. 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
4. 介護サービス事業者との連絡調整
5. 関係市町村、地域包括支援センター、介護保険施設との連携
6. 地域のみなさん、区長さん、民生委員さん、福祉推進委員さんとの連携
職員の体制介護支援専門員(ケアマネジャー)5名内
(専任:3名 兼任:2名)
相談窓口TEL 0237-72-7800
FAX 0237-72-2941担当 牧野 淳子(居宅介護支援事業所所長)
「どんなサービスがあるのかわからない」「どうすればサービスが受けられるのかわからない」「サービスを受けるのにいくらかかるかわからない」等、介護に関する相談を受け付けております。安心して介護サービスを利用できるよう支援していきます。どうぞお気軽にご連絡ください。