R7年 2月20日(木)
R6年度 第6回ホームヘルパ―研修会を開催しました。今回は「感染症予防実技演習」、「業務継続計画について」、「ケース検討会」と3つのテーマで研修を行いました。
感染症の研修は何度も行っていますが、日頃、エプロンや手袋などの防護具は正しく取り扱えているでしょうか?毎日の事でおざなりになっていないでしょうか?改めてスタンダードプリコーションについて学び、実際に実技演習を行うことで、感染に対する意識を高める事が出来たと感じています。また、4つのグループに分かれてのケース検討会では、たくさんの意見が飛び交い、ヘルパーさんたちの熱い想いを感じる時間となりました。


