ケアマネ研修会
令和5年度第1回目のケアマネジャー研修会
看護ステーションひまわり 角田紘司様(一般社団法人 フットヘルパー協会 認定講師)を講師に迎え「いつまでも自分の足でどこまでも」~高齢者における介護フットケア~についてご講演いただきました。 転倒死亡者数の91.3%は65歳以上の方で、高齢者の介護が必要となった主な原因としても転倒・骨折は12.5%と高い状況ですが、フットケアを行うことで転倒・骨折は減らせるとのこと。担当利用者のアセスメントをする […]
令和4年度第3回ケアマネジャー研修会
令和4年度第3回目の研修会は、「民生委員・児童委員とケアマネジャーの連携」をテーマに当指定居宅介護支援事業所が企画・主催し、河北町民生委員・児童委員協議会会長・副会長3名と、地区民生委員・児童委員さん(主にR4年12月就任された方)24名、町内ケアマネジャー(居宅介護支援事業所及び包括支援センター職員)22名が参加しました。今回の研修では、民生委員・児童委員さんとケアマネジャーがグループに分かれ、 […]
令和4年度第2回ケアマネ研修会
令和4年度第2回目の研修会は、医療法人風心堂小原病院の精神保健福祉士 跡部千鶴様を講師に迎え「精神科病院とケアマネジャーとの連携について」ご講演いただきました。 小原病院の概要や精神科の入院形態、精神科救急医療システム等の説明を受けケアマネジャーとの連携についてはケアマネジャーからの事前に患者の昔の職歴や性格、趣味など様々な情報をもらうことで、入院時の聞き取りに大変助かっており、病院側も村山地域入 […]
第2回目ケアマネージャー研修会
今年度の第2回目は、柴田社会福祉事務所の柴田氏をお招きしました。柴田様には、ケアマネジャーが知っておくべき成年後見制度の概要について、実例などを踏まえてご説明をいただきました。 成年後見制度を利用すれば、本人の判断能力が不十分となった場合に、契約等の法律行為を本人以外の人や法人から同意をもらうことにしたり、代わりにしてもらったりすることができます。(本人に代わって手術などの医療行為に同意すること […]
令和3年度 第1回 ケアマネジャー研修会開催
令和3年7月6日(火) 今年度第1回目は指定居宅介護支援事業所ひいな様より「介護保険制度の改正と各事業所での取り組み」についてご講演いただきました。令和3年4月に介護報酬改定されことによる加算算定の確認や介護サービス計画書の様式が変わり記載すべき内容も変更となったため各事業所で意見交換を行いました。 その後情報提供として河北町役場総務課防災危機管理室防災専門員 長谷川清明氏より「河北町災害ハザー […]
令和2年度 第2回ケアマネジャー研修会を開催
令和3年1月15日(金) 今回はコロナウィルス感染拡大防止のためZOOMを利用し研修会を開催させていただきました。今回は「介護のプロ意識とモチベーションアップ」のテーマで介護労働安定センター 介護人材育成コンサルタント・ヘルスカウンセラーの大泉多美子氏にご講演いただきました。大泉先生には、令和2年12月に訪問介護事業所向けにご講演いただき、研修内容がケアマネジャーにも通ずるところもあり今回研修をお […]
令和2年 第1回 ケアマネジャー研修会
令和2年8月19日に河北町内のケアマネジャーを対象に令和2年第1回ケアマネジャー研修会を開催しました。今回の研修会は3月に開催予定でしたが新型コロナウィルスの影響により開催を延期していましたが、3密を避けるよう間隔を空け、換気を行いグループワークを控える等感染対策を行い、ケアマネ研修会を開催することとなりました。研修会には29名参加いただきマスク着用やアルコール消毒、検温の感染予防対策にご協力いた […]
平成30年度 第2回ケアマネジャー研修会開催
平成30年12月6日に河北町内のケアマネジャーを対象に研修会を開催しました。 今回は鹿俣体育研究所 健康運動指導士 鹿俣 由美様、上級思春期保健相談士 鹿俣 修様による「心と体のリフレッシュ」と題して講義とストレッチ体操を行いました。 鹿俣先生指導の下、二人一組になって簡単にできる筋力テストやストレッチ体操を行いました。 ストレッチ体操のポイントは 1)呼吸を止めない 2)心地よい痛みの部分を […]
平成29年度 第2回 ケアマネジャー研修会開催
12月6日に今年度2回目となる町内のケアマネジャー向けの研修会を開催しました。今回は自立支援型地域ケア会議の助言者でもある介護老人保健施設紅寿の里の鈴木征彦理学療法士より、「高齢者のリハビリテーション」と題してご講義いただきました。 活動量を把握する際のアセスメントのポイントをわかりやすく教えてもらい、また座ってできる運動も紹介していただき、今後の日々の業務に活かしていきたいと思います。