7年 6月12日(木)
R7年度 第2回ホームヘルパ―研修会を開催致しました。今回のテーマは「認知症ケア」。独立行政法人国立病院機構山形病院の認知症看護認定看護師 高橋聡子氏を講師に招き、ご講演頂きました。
「認知症ケア~今どきの認知症ケア事情~」として、基礎を振り返り、正しい知識や情報を再確認、新たな知識を習得することが出来ました。認知症の型によっても、人によっても症状は異なります。バリデーション療法を活用し、一人一人に寄り添った支援をしていきたいと感じました。
※バリデーション療法:認知症の方が感じている世界を否定せずに寄り添い、共感することを原則とし、「感情」を中心にした対話・コミュニケーション技法の1つ。

