日本郵便(株)山北地区悩み共有相談会
2月26日(日)河北町どんがホールにて山北地区の郵便局員さんを対象に「介護の現状と取り組み・サービス」についての講話をさせていただきました。 町内で地域の人を対象とした勉強会等でお話しをさせていただく機会はありますが、広域にわたっての研修会は初めてでした。 研修開催の前に事前アンケートを取っていただき、「介護や介護サービス」については「知らない」との回答が多く見られました。今回の講話を通し山形県 […]
2月26日(日)河北町どんがホールにて山北地区の郵便局員さんを対象に「介護の現状と取り組み・サービス」についての講話をさせていただきました。 町内で地域の人を対象とした勉強会等でお話しをさせていただく機会はありますが、広域にわたっての研修会は初めてでした。 研修開催の前に事前アンケートを取っていただき、「介護や介護サービス」については「知らない」との回答が多く見られました。今回の講話を通し山形県 […]
2月21日、県立河北病院主催 第12回医療連携懇談会(会場:かほくべに花プラザ)に参加させて頂きました。多田敏彦院長からのご挨拶に、河北病院の理念「みんなでワッショイ」「信頼の医療」「地域安全」についてお話がありました。また、地域医療支援部長 秋葉次郎先生より「医療連携の現状」、地域医療支援部副部長(兼)緩和ケア科長 奥山慎一郎先生より「河北病院の緩和ケア2年間の歩み」をご講演頂きました。 その […]
2月5日(日)荒町南公民館にて荒町南町会・荒町西町会、さわやか健康会さんに「介護保険と介護サービス」についての出張講座をさせていただきました。 30名以上の方に参加いただき、熱心に話しを聞いていただきました。このような機会をいただきありがとうございました。 河北町包括支援センターでは介護に関する相談や悩み以外にも、福祉や医療、その他いろいろなことの相談を受け付けていますので、いつでも声をかけてい […]
11月18日、町内の指定居宅介護支援事業所のケアマネジャーを対象とした研修会を開催しました。山形県歯科衛生士会 会長 小野 淑子様より「口腔のアセスメントの仕方について」ご講演いただき、口腔のアセスメントのポイントや口腔機能について学びました。ケアマネジャーと歯科衛生士会との連携の必要性も感じられた研修でした。今回もたくさんのケアマネジャーさんに参加していただき、ありがとうございました。