河北町社会福祉協議会

TEL.0237-72-7800

お知らせ

かほく福祉だより 111号 

かほく福祉だより111号

かほく福祉だより第111号 訪問介護(ホームヘルパー)介護を快互に社会福祉協議会回避納入ありがとうございました。赤い羽根共同募金にご協力ありがとうございました。歳末たすけあい運動実施報告共同募金法人等企業名、個人大口募金者家族介護者交流会を開催しました除雪ボランティア「スノーバスター隊」高齢者に関する相談は河北町地域包括支援センターへこんにちは福祉推進員です「移送支援」のお知らせ

ボランティア講座を開催しました

令和7年3月10日(月) ボランティア講座を、有限会社西谷 西谷友里 氏をお招きして、河北町総合福祉センターで開催しました。 ENJOY BOUSAI「~楽しい・おいしい・オシャレ~最新の非常食とグッズ」をテーマに、東日本大震災のお話やご自身の経験を踏まえてご講演いただきました。また、非常食の試食もしたところ「おいしい」との声が多々あり、便利な防災グッズの紹介もいただき、参加された皆さんは楽しく学 […]

嘱託職員募集のお知らせ

1.職種と人数 介護支援専門員(嘱託職員) 1名 2.仕事の内容 居宅介護支援事業所でのケアマネジャー業務介護を必要とする高齢者の相談を受けて、その方が心身の状況に応じた適切な介護サービスを利用できるように、介護サービス計画を作成する。 3.応募資格 介護支援専門員の資格、普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの65歳未満の方 4.雇用開始日 令和7年4月1日 ※上記期日を予定しておりますが、雇 […]

塩之渕生き生き健やか会で福祉出前講座を行いました

令和7年2月21日(金) 塩之渕福祉出前講座 塩之渕生き生き健やか会より、福祉出前講座の依頼があり、地域包括支援センターの職員2名でお邪魔しました。前半は、介護保険制度や町内の介護サービス事業所についての講話を行いました。参加者からは、「利用料はどれくらいかかるのか?住宅改修の申請数が多いと補助が終了してしまうのでは?」など多数の質問があり、介護保険制度への関心の高さがうかがえました。後半は、フレ […]

荒町中老人会百の会で福祉出前講座をおこないました

令和7年2月19日(水) 荒町中老人会百の会より、福祉出前講座の依頼があり、地域包括支援センター職員2名がお邪魔しました。昨年に引き続き2回目の出前講座で、「フレイルってなに?健康寿命を延ばす体つくり」のテーマで、講話と体操を行いました。前半は、社会福祉協議会の概要や健康寿命、フレイルについての講話を行いました。その後、フレイル予防の15項目を各自でチェックしてもらい、自分はどこの機能が低下してい […]

上沢畑公民館で福祉出前講座を行いました

令和7年2月16日(日) 上沢畑地区より依頼があり、上沢畑公民館で福祉出前講座を行いました。テーマはご要望にお応えして「介護保険」と「認知症」を取り上げ、社会福祉協議会に在籍する職員2名がそれぞれ講話を担当しました。介護保険については、制度のしくみや手続き・その流れなどをご説明しました。施設の種類や特徴などに関心を持たれた方が多く、最後まで熱心に耳を傾けていただきました。認知症については、忘れるこ […]

婚活イベント「お見合いみたいなマッチングCafé」を開催しました

令和7年2月15日(土) 第4回目となる婚活イベント「お見合いみたいなマッチングCafé」を、河北町サハトべに花を会場に、ソルテール・マリッジサポート様のご協力を得て、河北町結婚相談員と一緒に開催しました。参加者はドーム型のプラネタリウムの中で、1対1で相手とじっくり話をし、またプラネタリウムも鑑賞しました。 このたびの出逢いが参加された皆様にとりまして未来へつながることを願っています。

R6年度 第6回ホームヘルパ―研修会を開催しました

R7年 2月20日(木) R6年度 第6回ホームヘルパ―研修会を開催しました。今回は「感染症予防実技演習」、「業務継続計画について」、「ケース検討会」と3つのテーマで研修を行いました。感染症の研修は何度も行っていますが、日頃、エプロンや手袋などの防護具は正しく取り扱えているでしょうか?毎日の事でおざなりになっていないでしょうか?改めてスタンダードプリコーションについて学び、実際に実技演習を行うこと […]

河北町総合福祉センターの自衛消防訓練を行いました

令和7年2月6日(木) 消防法の規定に基づき、シルバー人材センター職員と社会福祉協議会職員合同で、河北町総合福祉センターの自衛消防訓練を行いました。通報訓練や消火訓練、避難・誘導訓練の他、災害用自家発電装置の操作訓練も実施しました。また、消火訓練は水消火器を使って操作方法を確認しました。火災などの非常時には、利用者等の安全の確保に努めていきたいと思います。 「火の用心!」

河北町社会福祉協議会長杯ゲートボール大会を開催しました

令和7年1月31日(金) 河北町社会福祉協議会長杯ゲートボール大会を、河北町交流館「遊蔵」(屋内運動場)で開催しました。この大会は、毎年、河北町ゲートボール連盟様のご協力を得て開催しています。外は雪が降り積もり、寒い中ではありましたが、室内では参加者は元気に、また日頃の練習の成果を十分に発揮し、健康の増進と交流を図りました。