河北町社会福祉協議会

TEL.0237-72-7800

報告

平成28年度 第2回ケアマネジャー研修会開催

11月18日、町内の指定居宅介護支援事業所のケアマネジャーを対象とした研修会を開催しました。山形県歯科衛生士会 会長 小野 淑子様より「口腔のアセスメントの仕方について」ご講演いただき、口腔のアセスメントのポイントや口腔機能について学びました。ケアマネジャーと歯科衛生士会との連携の必要性も感じられた研修でした。今回もたくさんのケアマネジャーさんに参加していただき、ありがとうございました。

認知症サポーター小学生養成講座

昨年から引き続き、今年は町内の全小学校を対象に認知症サポ-タ養成講座が開催されています。平成28年7月13日には 『認知症サポ-タ-小学生養成講座』が河北町立西部小学校で開催されました。 河北町社会福祉協議会とひいなの里の認知症サポーターキャラバンメイトが、西部小学校の5.6年生15名を対象に「認知症ってなんだろう?」「自分には何ができるか?」を実演やアニメのDVDを使って一緒に学びました。 認知 […]

平成28年度  第1回ケアマネジャー研修会を開催しました!!

6月16日、町内の指定居宅介護支援事業所のケアマネジャーを対象とした研修会を開催しました。前半は、今年3月に開所した寒河江西村山郡在宅医療・介護連携支援室たんぽぽの逸見久美子支援相談員より業務の内容についてご紹介いただきました。後半は、河北町役場健康福祉課服部補佐より、自立支援型地域ケア会議について講演いただきました。多数のケアマネジャーよりご参加いただき、ありがとうございました。今後の業務に役立 […]

認知症サポーター養成講座を開催しました

平成27年12月10日に溝延5区おしゃべり会のみなさんを対象にした認知症サポーター養成講座を、河北町社会福祉協議会、ひいなの里さんで開催しました。認知症の症状やその予防、サポーターとしてできること等について講義し、今回は社会福祉協議会、ひいなの里さんのコラボレーションによる寸劇も交えて、認知症の方への接し方について学んでもらいました。最後は笑いヨガをみなさんで行い笑ってサポーター養成講座は終了しま […]

認知症サポーター養成講座を開催しました

10月27日に一般住民を対象にした認知症サポーター養成講座を、地域包括支援センターがメインとなり、開催しました。認知症の症状やその予防、サポーターとしてできること等について講義しました。途中、社会福祉協議会の「劇団」による寸劇も交えて、認知症の方への接し方について学んでもらいました。当日は多くの住民より参加していただき、認知症に対する関心の高さを改めて実感しました。今回の養成講座により、新たに45 […]

平成27年度 ヘルパー研修会開催(第1回)

登録ヘルパーの資質向上のため研修会(年6回)を行っています。今回は今年度の第1回目でケース検討会を開催しました。 ケースの問題点や改善点について熱い意見が出され、ヘルパー同士での情報交換にもなりました。 ケース検討会後に、奥瀬所長より介護従事者としての接遇やマナーについてもお話しがありました。 ケース検討会で出た問題点や改善点については事業所内で共有し、活かしていきたいと思います。次回のヘルパー研 […]

高南地区いきいきサロン 認知症サポーター養成講座

 河北町認知症キャラバンメイトの活動として平成27年6月13日、高南公民館を会場に高南地区住民を対象とした認知症サポーター養成講座を開催しました。 河北町のキャラバンメイト数は現在「24名」で、町内介護サービス事業所に勤務している方で構成されています。 今年からは町内介護サービス事業所をメインとサブの構成とし事業所間で連携しながら養成講座の準備をしました。 今回は河北町社会福祉協議会居宅介護支援事 […]

寒河江市市民文化会館を会場に、シンポジウムが開催されました

2月13日寒河江市市民文化会館を会場に、シンポジウムが開催されました。 第一部では、寒河江市と寒河江警察署からふりかえり報告をうけ、「徘徊の心配ある認知症の方とその家族の支援を考える」というテーマでシンポジウムが開催されました。地域づくりの立場からということで、岸事務局長もシンポジストとして参加し、河北町での認知症高齢者へ対する取り組みについて報告しました。 第二部では、「どさ、いぐなやっす?」声 […]